公開レシピ
- みんなの低FODMAPひろば運営チーム
2022.07.19 23:49
メープルシロップで♪照り焼きチキン
メープルの香り豊かな低FODMAP仕様の
照り焼きチキンです!
材 料 (2人分) |
鶏もも肉(大) 1枚(300g) |
片栗粉 適量 |
ごま油 小さじ2 |
A しょうゆ 大さじ1 |
A 酒 大さじ1 |
A メープルシロップ 大さじ1 |
レタス 2~3枚 |
トマト(小) 1個 |
作り方

鶏肉は室温に戻し、厚みのあるところに
2か所ほど包丁で切り目を入れる。
両面に片栗粉をまぶ す。

フライパンにごま油を中火で熱し
鶏肉を皮側から2~3分間焼く。
きつね色になったら裏返して、
さらに1~2分焼く。

混ぜ合わせたAを加えて中火で煮詰め、
タレを全体に絡める。

器に盛り、レタスとくし切りにした
トマトを添える。
ポイント / 注意点
メープルシロップを使うことで、
とろっと絡みやすく照りのあるタレに。
ご飯がすすむ照り焼きチキン です。
このレシピの分量では低FODMAPですが
トマトは中FODMAP食材ですので
量を増やす際や
他の物との食べ合わせには
ご注意ください。
(レシピ提供:梅田真衣さん)
スタッフのコメント
基本の低FODMAP食材で
飽きないおかず!
付け合わせのお野菜も低FODMAPな
物を選んでレシピに入れています!
メープルシロップは
100%表示でない場合は
メープル「風」シロップとして、
果糖ブドウ糖液糖など高FODMAPな物が
含まれていることがあります。
100%メープルの記載のものを
お使いください。
※当サイトでは醤油は低FODMAPとして
取り扱っています。
詳しくはこちらをご覧ください。