公開レシピ

みんなの低FODMAPひろば運営チーム
2022.07.19 23:49

風味豊か★豆腐と白菜のお味噌汁

ちりめんじゃこで風味豊かに。

豆腐と白菜の低FODMAPお味噌汁です!

「豆腐と白菜のお味噌汁」の画像です
材 料 (2人分)
木綿豆腐 1/4丁(75g)
白菜 50g
ちりめんじゃこ 大さじ1
だし汁 300ml
味噌 大さじ1

作り方

1

豆腐はさいの目切り、

白菜は縦半分に切ってから

1cm幅に切る。

2

鍋にだし汁、白菜の芯の部分を入れ

一煮立ちさせ、白菜の葉の部分、

豆腐、ちりめんじゃこも加え

白菜が柔らかくなるまで煮る。

3

味噌を溶き入れ、火を止める。


ポイント / 注意点

ちりめんじゃこも一緒に煮ることで

風味豊かなお味噌汁に仕上がります。
 

(レシピ提供:梅田真衣さん)


スタッフのコメント

ちりめんじゃこの旨味が

効いているお味噌汁です!

昆布だしは

高FODMAPの可能性があるので

かつおだしやあごだしをお使い下さい。


>>一覧にもどる

  • 運営チームの紹介
  • 大切にしたいこと
  • 運営会社について
  • 運営チームの紹介
  • 大切にしたいこと
  • 運営会社について