公開レシピ
- みんなの低FODMAPひろば運営チーム
2022.07.19 22:01
下味がポイント♪ポテトサラダ
マヨネーズ少なめでも大満足!
低FODMAP仕様のポテトサラダです!
材 料 (2人分) |
じゃがいも(中) 2個 |
にんじん 1/8本 |
きゅうり 1/2本 |
ツナ缶(オイル漬け) 1/2缶(35g) |
A 酢 小さじ1 |
A 砂糖 小さじ1/2 |
A 塩 小さじ1/3 |
マヨネーズ 大さじ1.5 |
黒こしょう 少々 |
作り方

きゅうりは薄切りにし、
塩(分量外)でもみ
約5分おき、水気をよく絞る。
ツナは汁けを切って おく。

じゃがいもは皮を剥き8等分に、
にんじんは縦4等分に切る。
鍋にじゃがいも、にんじん、水を入れて
火にかけ、沸騰したら弱火で
約10~15分茹でる。

鍋からにんじんを取り出して
薄切りにする。
じゃがいもは残したまま
鍋の茹で汁を捨てて
再び火にかけ、粉ふき芋を作るように
鍋をゆすりながら水分を飛ばす。

じゃがいもをボウルに移し、
フォークなどで荒くつぶす。
熱いうちにAを加えて下味をつけ、
粗熱をとる。

4ににんじん、きゅうり、ツナ、
マヨネーズを加えて全体を和え、
黒こしょうを振る。
ポイント / 注意点
じゃがいもが熱いうちに
下味をつけるのがポイント。
マヨネーズ少なめでも
美味しく仕上がります。
※じゃがいもの水分を飛ばす際は、
焦げ付きやすいのでご注意ください。
(レシピ提供:梅田真衣さん)
スタッフのコメント
さっぱりしていて
じゃがいもの味が活きる
ポテトサラダです!
マヨネーズは
低FODMAPとされていますが
原材料に蜂蜜が入っている場合は
高FODMAPの可能性があります。
お気をつけ下さい。