公開レシピ
- みんなの低FODMAPひろば運営チーム
2022.12.23 09:36
白菜で★ふんわり鶏つくね
白菜の食感が楽しい
低FODMAPなふんわり鶏つくねです。

材 料 (2人分) |
鶏ひき肉 200g |
白菜 75g |
A 生姜(すりおろし) 小さじ1 |
A 片栗粉 大さじ1 |
A マヨネーズ 大さじ1/2 |
B 醤油 大さじ1 |
B みりん 大さじ1 |
B 酒 大さじ1 |
ごま油 大さじ1 |
大葉 適量 |
作り方

白菜の葉の部分を
細かいみじん切りにする。

ボウルに鶏ひき肉、1の白菜、
Aを入れて粘りが出るまでよく捏ねる。
タネを6等分の小判型に成形する。

フライパンにごま油を中火で熱し、
2を入れて両面に焼き色がつくように焼く。
蓋をして3~4分、中に火が通るまで
蒸し焼きにする。

余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、
Bを入れてとろみがつくまで加熱する。

器に盛り、大葉を添える。
ポイント / 注意点
甘辛味のタレを絡めて仕上げました。
(レシピ提供:梅田真衣さん)
スタッフのコメント
※当サイトでは醤油は低FODMAPとして
取り扱っています。
詳しくはこちらをご覧ください。