公開レシピ
- みんなの低FODMAPひろば運営チーム
2022.07.19 22:01
食感が楽しい♪かぼちゃといんげんのお味噌汁
毎日のお味噌汁も低FODMAP仕様で!
かぼちゃといんげんのお味噌汁です!
材 料 (2人分) |
かぼちゃ 80g |
いんげん 30g |
だし汁 350ml |
味噌 大さじ1 |
作り方

かぼちゃは5mm厚さの一口大、
いんげんは4~5cm長さに切る。

鍋にだし汁、かぼちゃを入れ
一煮立ちさせ、
いんげんも加え野菜が
柔らかくなるまで煮る。

味噌を溶き入れ、火を止める。
ポイント / 注意点
時間がない時は、
冷凍かぼちゃと冷凍いんげんで
手軽に作ることも可能です。
その場合はだし汁を 300mlに
変更してください。
(レシピ提供:梅田真衣さん)
スタッフのコメント
かぼちゃのホクホク感といんげんの
シャキッとした異なる食感が楽しい
組み合わせです。
かぼちゃは日本産のものが
低FODMAPとされているので
ご留意ください。
昆布だしは
高FODMAPの可能性があるので
かつおだしやあごだしをお使い下さい。