- 帆秋 慎太郎(Monash低FODMAP栄養士コース修了)
2022.12.16 19:25
市販の餃子の皮で低FODMAP餃子!

米粉100%の餃子の皮が最近はイオンとかのスーパーで売られてて簡単に作れるようになりました。
・具材はニンニク抜き
・タレはおなかに刺激の少ない酢醤油で(IBS-Dの人は特に!)
・ニラは低FODMAPなので使ってもOK!
ノンフライヤーで調理したので米粉の皮がちょっと固くなりがちです。
やっぱり蒸し焼きがいいかもですね。
右手前は糖質0g麺と白菜で中華そば風。
餃子の皮以外は低糖質でロカボ&ロフォマです!
返信する