- メダカ
2023.07.24 19:45
プリン🍮


A2ミルク、アカディ、植物性のミルク、ライスミルク、アーモンドミルク、なんでも作れると思いますが、アーモンドミルクはメーカーにより作れないものがあるかもです。
ココナッツミルクはココナッツミルクプリンで。
ミルク400~500ml
きび砂糖大3
たまご3個
バニラビーンズエッセンス(バニラエッセンスより香りが良い)
プリン用カラメルタブレット(カルディ)
原材料 砂糖
たまごと砂糖を、よく混ぜる。
そこへミルクを入れ、あまり泡立てずに混ぜる。
プリン用の耐熱容器にカラメルタブレットを入れる
茶こしを使いプリン液を流し入れる。(耐熱容器1個につき100mlのプリン液)
大きめな平らな鍋に水を張り熱湯にしたら火を1番小さくして、そこにプリンを入れる。
お湯にプリン容器半分くらい浸かるように。
並べたプリンにアルミホイルを被せて蓋をし40分
大きめの鍋用の蓋がないので、そうしています。
40分後、火を止め1時間、そのまま放置し、それからお湯から上げて、冷ます。
時間かかりますが、ほとんど放置なので楽ちんです。
冷めたら冷凍庫へ。
プリンは、時間をかけずに作ると仕上がりが荒くて味も不味いです。
ゆっくり作れば、滑らかでキメの細かいクリーミーなプリンができます。
お店やカフェに出しても、牛乳で作ったようなプリン🍮になります。
コツは、たまごと砂糖を混ぜる時、ステンレスの泡立てホイッパーを使うと、上手くいきますよ😉
返信する