- junko(IBS歴30年・低FODMAP歴1年9か月)
02/16/2023 10:39 AM
iHerbのサプリについて
FODMAP DPEというサプリ と Gluten Digest という二種類のサプリを
購入してみました。
普段の生活では低FODMAPをつづけていますが
会食や旅行の時など、どうしても避けられない食事の時の
お守りとして、持ち歩こうかと思っています。
Gluten Digestを購入した理由については、グルテンの消化を助けるサプリなら
FODMAPのフルクタンの消化も助けてくれるからと考えたからです。
この二つのサプリについて、使用したことがある方や
何かご存知の体験談などがあれば教えていただきたいと思いました。
FODMAP DPEについては日本人のレビューがないのであまり知られていない様な感じに
思いました。
Gluten Digestについては日本人の方でも飲んでいる方も多いみたいですね。
皆さんは何かサプリなどでFODMAPの消化を助けるものを使っていますか?
もしおススメなどあれば教えてください!
※教えていただいたサプリは自己責任で使用しますのでご安心ください!
宜しくお願い致します。
3件のコメント(新着順)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PEANUTS
02/16/2023 2:28 PM
はじめまして。
コメント失礼します。
回答ではなくて、申し訳ありません。
消化サプリについて、私もぜひぜひ知りたいです!
グルテンに特化したグルテンダイジェストもそうですが、
ベーシックダイジェスト等、消化サプリについても、皆さんのご意見をお聞きしてみたいです。
元々胃腸が弱く、消化力も低いため、病院から処方してもらっているタフマックやガスモチンを服用しています。
それでもなかなか消化が追いつかず、消化不良になることもしばしばです。。
強力わかもとが良いと聞いて、最近購入してみて、試してみるところです。
皆さんのおすすめサプリ(お薬)や、試された感想などお聞きしてみたいです。
もちろん、私もjunkoさん同様、自己責任で購入、服用させていただきます。
よろしくお願いします。
帆秋 慎太郎(Monash低FODMAP栄養士コース修了)
02/19/2023 2:59 PM
junko様
こんにちは!
私もFODMAP DPEを持っているので少しだけ感想を共有致します。
今の所「乳糖にはとても効く」と言うのが得られている実感です。
牛乳をFODMAP DPE無しで飲むと3時間ほどでかなりの症状が出ましたが、
FODMAP DPEと一緒に飲むと全くの無症状です!
他のFODMAPは個別で試せていませんが、
成分的に他のFODMAPの分解もサポートしているようです。
普段の食事でもそうですが、外食の時などはかなり重宝しますね!
junko(IBS歴30年・低FODMAP歴1年9か月)
03/14/2023 12:14 PM
乳糖に効果ありとの事、ご回答ありがとうございました!
私も色々と試しております。
実感としては、玉ねぎには効かない気がしましたが、少量の高FODMAPに関してはお腹の不調が起きないと実感しました。
色々試してまたコメントしたいと思います!