kazu
01/19/2023 5:28 PM

はじめまして
50代の主婦です。若い頃から胃腸が弱く特に下痢が多かったです。便秘にも苦しむ時期もありました。
下痢の翌日は必ずガスが原因で胃痛が来ます(¯―¯٥)
IBS混合型と分かり二年前から消化器内科に通院中ですがなかなか薬(ミヤBM、コロネル、ジメチコン等)
漢方薬(桂枝加芍薬湯)メンタルサポートの薬だけでは治らず色々なサイトを調べていました。
小麦、りんご、玉ねぎはダメと言う記事を見つけたりしましたが半信半疑でした。
こちらのとても詳しい有り難いサイトを見つけ可能な範囲で実践中です。
お腹の調子もだいぶ良くなりましたが
食べると腸が動いてお腹が張ったり、突っ張る感じがあったり、ギュルギュルでトイレに走る時も(¯―¯٥)
就寝時も腸をさすって落ち着かせて寝て行く感じです。
起床時は腸に違和感なくスッキリとしています。
不調な時は食べた物を見直したりしています。
スーパーでは裏の原材料名を目を凝らして見ながらの買買い物です。
添加物がよく分からなくて悩んだり…
ケチャップの代替品てありますでしょうか?
今後も参考にさせて頂き美味しく食べたいと思います。
こちらのサイトで心身共に大変救われています。
どうぞ宜しくお願い致します。

トークにコメントする

4件のコメント(新着順)

makoto

makoto
01/20/2023 1:23 PM

kazuさん、はじめまして。

>就寝時も腸をさすって落ち着かせて寝て行く感じです。
良く分かります。私は湯たんぽをお腹にあてて寝ています。そうじゃないと寝付けないです。

>スーパーでは裏の原材料名を目を凝らして見ながらの買い物です。
>添加物がよく分からなくて悩んだり…
これもすごくよく分かります。もう原材料を見ずに買うことはないですよね。
スーパーのお惣菜とか大丈夫そうなものでも裏を見ると「トレハロース」とか書かれていることが多いですね。

>ケチャップの代替品てありますでしょうか?
ご参考までに
https://onl.tw/SVjbLH6
トマトとバジルと塩しか入っていないので低FODMAPではあります。
ですがケチャップのように甘くはないので砂糖など追加した方が近い味になるかもしれません。
一般的なケチャップは必ずタマネギとニンニクが入っていますよね。どちらもかなりの高FODMAPなので難しいですよね。

少しでもお役に立てれば幸いです。

kazu

kazu
01/21/2023 12:35 AM

makotoさん はじめまして。

コメント頂きありがとうございます。
共感して頂き、ご苦労を教えて頂き感謝します。
お腹を温めて寝ると寝付きも良くなりそうですね。
添加物もよく似た名前があって迷ったりと
出来るだけカタカナの物は買わないようにしたいですが、ほぼ何かしら入ってますよね(¯―¯٥)
ケチャップの代替品
教えて頂きありがとうございます。
諦めていましたのでとても嬉しいです。
食べれるレパートリーが増えそうです♡

みんなの低FODMAPひろば運営チーム

みんなの低FODMAPひろば運営チーム
01/26/2023 3:34 PM

kazuさま

自己紹介いただきありがとうございます。

混合型で治療中の折に当サイトを知って頂けて大変光栄です。

スタッフもスーパーでは裏ラベルを見ながら、念入りに買い物をしています。

特に調味料類はmakotoさまも仰る通り高FODMAPが入っていることが多く迷ってしまいます。

ケチャップについては以下の物もありますが、
makotoさまにご紹介頂いた有機トマトソースよりも割高ですので、
あくまでご参考までに見て頂ければ幸いです。

fody food ケチャップ
https://jp.iherb.com/pr/fody-ketchup-16-8-oz-475-g/111443

今後とも当サイトをご活用いただければ幸いです。

kazuさまのおなかが穏やかであることを願っております。

kazu

kazu
01/30/2023 12:46 PM

運営チーム様

ご返信頂きありがとうございます。
こちらのサイトに出会い一人じゃないと言う心強さで助けられています。

ケチャップの代替品も教えて頂きありがとうございます。いくつかあるのですね。
ケチャップ料理を諦めていましたので嬉しいです。

色々活用させて頂き楽しく食事が出来るように工夫したいと思います。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
どうぞ皆様も体調にお気を付け頂きお過ごし下さい。

  • このトピックに返信するにはログインが必要です。