はじめての低FODMAPシリーズ

みんなの低FODMAPひろば運営チーム
2023.08.07 14:11

低FODMAPダイエットって?(はじめての低FODMAPシリーズ①)

(このページの更新日:2023年8月7日)

「低FODMAPダイエット」の画像です

低FODMAPダイエットは繊細なおなかの人のための食事法として注目され、オーストラリアや欧米を中心に関心が高まっています。

この記事ではFODMAPと低FODMAPダイエットの概要を解説します。

低FODMAPダイエットとは

近年ではオーストラリアのMonash大学が提唱する「低FODMAPダイエット」という食事法がおなかの問題を起こりにくくするのに有効とされ、欧米で注目されています。

低FODMAPダイエットを一言で表すと、「高FODMAP食品で自分に合う物と合わない物を知る」ための食事法で、その目的は「自分のおなかに合わない食品だけを避けながら栄養バランスの良い食生活を送る」ことと言えます。

Monash大学を始めとした研究機関の詳細かつ膨大な調査研究に裏付けられており、その一つとして、おなかに悩みを抱える人が低FODMAPダイエットを行なったところ、おなかの問題が起こりにくくなったという研究結果があります。(下記図表参照)

各種の調査研究から、繊細なおなかの人の4人に3人の割合で有効な食事法とされており、以下のような事象が2~6週間で期待できると言われています。

  • 痛みやおなかのモヤモヤを減らす
  • おなかの張りを減らす
  • ゆるくなったり詰まったりを減らす
  • QOLが良くなる

ただし、4人に1人は低FODMAPダイエットで特に変化がないことも確認されており、そういった人には別の方法が推奨されます。

また、低FODMAPダイエットは健常者には特に影響がでないことも分かっています。

これらのことから、低FODMAPダイエットは繊細なおなかの人の食生活の見直しの最初の取り組みとして推奨されています。

※「ダイエット」というと一般的には「痩身」や「減量」をイメージしがちですが、低FODMAPダイエットは自分のおなかに合った食生活を手に入れるための食事法であるため、痩身や減量を直接の目的とはしていません

低FODMAPダイエットと一般的家庭料理の摂取比較調査

「繊細なおなかの人30人への調査」の画像です
「健常者8人への調査」の画像です

(ページ下部の参考文献①を元に当サイトが作成)

ちゃんと研究結果も出てるんですね!FODMAPについてもっと知りたいです!

それではFODMAPについて解説していきましょう。

FODMAP(フォドマップ)とは

小腸で吸収されにくい発酵性の糖質の総称で、以下の言葉の頭文字をつなげてできた言葉です。

Fermentable(発酵性の)

Oligosaccharides(オリゴ糖)

Disacharides(二糖類)

Monosaccharides(単糖類)

And

Polyols (糖アルコール)

健康な人では問題になりませんが、繊細なおなかの人ではおなかの問題を起こす引き金になることがあります。

詳しくは2つ先の記事「FODMAPを知って食生活を考えよう」で解説します。

このサイトでは主にその低FODMAPダイエットに焦点を当てているよ。

低FODMAPダイエットの現状

おなかの問題の根本的な原因は特定されていませんが、以下のようなことが分かっています。

  • ストレスと関連する
  • おなかの問題が重くなるほど心の問題とも関連する
  • 遺伝が関与する

これらとは別に、食品の中の「小腸で吸収されにくい糖質」がおなかの問題を起こす引き金になると考えるのが低FODMAPダイエットの基本になっています。

欧米では低FODMAPダイエットが繊細なおなかの人に有効とされる研究が多数ありますが、日本では国内の臨床データがまだ十分ではなく、受け入れやすさや有効性についてはさらなる研究が必要とされています。

以下は低FODMAPダイエットとは異なる研究において、おなかの問題を起こす可能性があるとされている食品等です。

繊細なおなかの人はこれらを控えるのも選択肢の一つです。

  • 脂質
  • カフェイン
  • 赤唐辛子(カプサイシン)
  • 牛乳や乳製品

低FODMAPダイエットで控えるべき食品については以下でご紹介していきます。

FODMAPかぁ~。
どんな食品が高FODMAPなんですか?

下に代表的なものをまとめてあります。

FODMAPによる分類の一例

「FODMAPによる分類の一例」の画像です

(ページ下部の参考文献③、④を元に当サイトが作成)

よく食べる物や好きな物が高FODMAPの欄にたくさん入っています…。
けっこう制限が多いんですね。

高FODMAP食品はこの他にもまだあります。

当サイトで詳細にまとめた 高/低FODMAPの一覧 はこちらで見られます。

高/低FODMAP食品の一覧

※会員限定ページとなります。無料会員登録をお願い致します。

 >>登録はこちら

高FODMAP食品はこれから全部食べられないってこと!?
どんなお料理を食べればいいかわからなくなっちゃいます!

よく誤解を招くところですが全ての高FODMAP食品がずっと食べられないわけではありません。

人によって合うFODMAP、合わないFODMAPがあり、自分に合うものが分かれば生活の中で日常的に食べられます。

それを聞いて安心しました。
自分に合った低FODMAPリストを知らないといけないんですね。

そうですね。
低FODMAPダイエットは決して食生活の楽しさを奪うためのものではありません。

おなかに合わない食べ物を見つけ、自分に合った食生活を創っていくためのもの。
このようにとらえて下さい。

低FODMAPダイエットの目的について

高FODMAPな食品や飲み物は多岐にわたりますが、人によって摂取しても大丈夫なFODMAPがあり、それは人によって違います。
おなかが繊細でもAさんはりんごが合わないけれど、Bさんはりんごは平気、というように個々人で反応は違っています。

低FODMAPダイエットをする場合は最初のステップでは全てのFODMAPを制限する時期がありますが、その次の期間では高FODMAPな食品や飲み物で自分に合うものと合わないものを選り分けていきます。

「FODMAPを全く摂らないこと」が低FODMAPダイエットではありません。

低FODMAP+自分にあった高FODMAP食品でFODMAPの摂取量を抑え、おなかの問題を起こりにくくする」ことが目的です。

わかりました!
でも、どうして高FODMAPがおなかの問題を起こすんですか?

FODMAPがおなかで問題を起こす流れについては、次のページで見ていきましょう。

「次のページへ」の画像です

参考文献

①Emma P Halmos , et al. 低FODMAPダイエットに関する論文 , Gastroenterology 146(1),2014,67-71

②Kate Scaralata and Dede Wilson , “The LOW-FODMAP DIET Step by Step” , 2017 ,  Da Capo lifelong ,  9-11 , 19-34

③Robert Dickens and Anita Rose, “Low FODMAP diet cookbook” , 2020 ,  Robert Deckens ,  22-30

④江田証、『腸を治す食事術』、株式会社新星出版社、2020年、56-97

⑤Sue Shepherd and Peter Gibson , “THE COMPLETE Low-FODMAP Diet” , 2013 , The Experiment ,  46

参考ページ

⑥https://www.monashfodmap.com/


このページの監修者

塩田 純也

医学博士・長崎大学病院消化器内科 助教

大分県出身、大分大学医学部を卒業。

2014年長崎大学消化器内科に入局。

2017年アメリカミシガン大学へ留学し基礎研究に従事する。

2020年に帰国、長崎大学病院の消化器内科で幅広く診療を行っている。

患者さんが家庭で実践できる栄養療法について、医師・薬剤師・栄養士と多職種で連携し、患者さんに寄り添った診療を目標に日々奮闘中。

この記事を書いた人

みんなの低FODMAPひろば運営チーム
みんなの低FODMAPひろばの運営チームのアカウントです。
低FODMAPのお役立ち情報やサイトの記事更新などをしています。
  • 運営チームの紹介
  • 大切にしたいこと
  • 運営会社について
  • 運営チームの紹介
  • 大切にしたいこと
  • 運営会社について